■一括査定サイトの選ぶポイント

①対象エリア
恐らく都市近郊ではない悩みかもしれないですが、地方であれば該当のマンションのあるエリアが対象にならないケースも出て来るため、一括査定サイトが対象エリアをカバーしているか忘れずに確認しましょう。
②一括査定数
サイトによって、一括査定を行う会社の数が異なりますがどうせなら多い方が良いでしょう。少ないサイトは3社の一括査定、多い会社で9社と開きがありますがやはり出来る限り多くの一括査定をしてくれるサイトを選ぶのが良いでしょう。
③マンション特化
サイトによって物件種別の得手不得手は分かれますが、マンション売却を希望するのであれば勿論マンション売却に特化したサイトを活用する方がより良い不動産会社に巡り合うことが出来るでしょう。
④不動産会社に精通しているスタッフがいる
有資格者や過去に不動産会社に勤めていた経験のあるスタッフが在籍しているサイトがおすすめです。特に不動産での勤務経験のあるスタッフが在籍しているサイトは、内情を知っている分心強い味方になってくれるでしょう。
■スマートな査定の進め方

マンション売却を手軽に行う為に、一括査定を利用するのだから進め方もスマートに行っていきましょう。
進め方
①選び方のポイントに倣って一括査定サイトを選定
②一括査定を行い、複数社からの査定を受ける
③各社から査定金額の理由や主観にはなるが諸々の対応の良さを確認して、3社程度に絞る
④絞った不動産会社に訪問査定を依頼する
一括査定を利用する際の査定は机上査定と言われ、売却希望のマンションの相場感をすぐに知ることが出来ます。
ただ過去の事例や類似物件の事例を参考に算出するとはいえ、あくまで参考の域。実際の市場価値と大きな乖離が発生する可能性もある為、訪問査定を行い実情から適切な査定を行います。
その際の対応によっても不動産会社に良し悪しを見極めることが出来るでしょう。
契約欲しさに到底売れる見込みが低そうな市場価値と乖離のある高額な査定額を提示する不動産もあります。
やはりいわゆる良い不動産選びには、どういった対応をしてくれるかという点を重視した方が良いでしょう。
その為にも一括査定数が多いサイトを選ぶ方が無難です。