■スムーズに行っていくために

マンション売却をスムーズに行っていくために、一括査定を利用しながら仲介の不動産会社を決定していくことが重要でしょう。
とはいえ、あらかじめ売却価格の相場を知っておけば、一括査定やその後の訪問査定によって提示された売却価格とどのくらいギャップが発生しているか把握することが出来ます。実際に査定を行う際に不動産会社を選ぶ基準にもなると思いますよ。
まずは一度自分で調べてみるという事も大事です。
■不動産の相場価格の調べ方

自分で不動産の相場価格を調べるといってもそんな大層なことをする必要はありません。ネット上に、いくつか調べられるサイトが存在しているのでそれを活用していきます。
ここでは全てマンションの相場価格を調べることが出来るサイトに絞ってご紹介したいと思います。
①レインズ・マーケット・インフォメーション
http://www.contract.reins.or.jp/search/displayAreaConditionBLogic.do
データが不足していることがあるものの、実際の取引価格が分かる為、相場感が分かりやすいことが特徴です。
②不動産取引価格情報検索
http://www.mlit.go.jp/totikensangyo/const/1_6_bf_000019.html
国土交通省運営の為、基本はアンケート調査で情報を得ていますが、データは豊富です。ただ、実際の取引の内容ではなくアンケート調査なので、正確かどうかが不明確という面も。
※番外編 不動産ポータルサイト
LIFULL HOME'SやSUUMO、アットホームなど
①や②のサイトは見てみると固めな雰囲気のサイトであるのに対して、皆様ご存じの不動産ポータルサイトは使いやすさや見易さでは群を抜いています。
ただ不動産ポータルサイトに掲載されている価格というのは、販売中の価格なんです。一般的に売却をする際の価格は販売した時の価格よりも低くなる傾向にあるので、あくまでも目安程度に留めておきましょう。
■直近の傾向

直近の傾向として、マンションの価格相場は右肩上がりで大きく上昇しています。
しかし、2021年の東京オリンピックの辺りでピークを迎えるとも予測されており、その後は価格が下落するか良くて横ばいになると言われております。